自転車自体は、MAXのアシストパワーがあって素晴らしいです。ただサポートの方が中々連絡が付きません。メールをしても返ってくるまで3.4日は当たり前に掛かります!お金を振り込んでも振り込み完了の連絡も無く不安になります。ペダルの不具合に関しては交換をしてもらいましたが、こっちで購入して後で振り込みますとの話でしたが、1週間位経っても未だに代金が振り込まれていません!メールの返信も1度あったっきりで、このまま自腹になるのが心配です。その後連絡も途絶えています!それと、街の自転車屋さんに故障時に対応できるか聞いてみた所、販売証明書が無いので対応が出来ませんとの事でした!よって故障したらサイラッシャーの会社まで自腹で送って直して貰うしか方法は無いようです!後、サスペンションは略効きません!かなり硬いです。空気圧で調整するしか無いです。完全防水では無いので急な土砂降りでは心配です!ブレーキの前輪ディスクが歪んでいるのか分かりませんが、効きが回転に合わせてまばらになります!これは我慢しています。使用して行くに連れて直ることを期待しています。変速は9速ありますが低速なギアばかりで殆ど使いません。アシスト使って使うギアは一番重いギアだけです。サポートさえ迅速であればどうにかなるんですが、その辺が適当な会社なのが難点てますね❗️連絡が来る事を気長に待つしか無いです。
アシスト1,2では、弱い感じだったので、最大の5で一番重いギヤで乗っています。それでも、1週間(60km)乗ってもバッテリー残が20%位残っていたので、バッテリーのもちは大変良いと感じました。
パワーもあり、今のところ大変満足しています。
走っていたら、突然ライトがつかなくなったので、配線等みても繋がっていたので、ライト本体の不具合かと思い注文しました。交換したら正常に点灯しました。という事は、原因はライト本体の不具合という事になります。昨年の5月に購入して通常どおり使用していて、1年経ってないのに不具合がでるのは、ライト本体の初期不良ではないですか?何か保証してもらえないてすか?
このたび、お客様が自転車のライトに不具合を確認された際、事前に当社までご連絡いただけなかったため、保証対応が遅れてしまったこと、大変申し訳ございませんでした。
本来であれば、保証期間内(1年間)の不具合については、無償で部品交換または修理対応をさせていただきます。しかし、今回お客様が直接ライトを購入されたことを当社が把握できなかったため、適切なアフターサービスを提供できませんでした。
改めて注文内容を確認したところ、お客様の自転車は保証対象期間内であることが判明いたしました。つきましては、お客様がご購入されたライト代金の全額返金を手配いたしました。
今後、製品に不具合が生じた際は、必ず事前に当社([japan@cyrusher.com])までご連絡いただけますと幸いです。保証内容に基づき、迅速かつ適切に対応させていただきます。
この俺(103Kg💦)でも24kmまでスムーズ
ただバッテリーの減りが速い、答えはわかってるけど。
体重普通の人はおそらくメーカー記載通りのバッテリー持ちかと。
万が一当たり外れと言ったらキリないが俺は高レビューに間違いなかった!
自転車は最高です。
購入して1か月経過しましたが、買って良かったと思います。
他の方のレビューにもあるとおり、パワフルで通勤がすごく楽になりました。
★一つの理由
【サポート面】
購入3日目でサイクルコンピューターの電源が入らなくなりました。
フレームの中を通っている電源コードが中で外れていた事が原因でしたが、電源が入らない動画を送り、確認指示を受けて対応する事がサポート方針のようです。
購入3日目だったので、新品に取り換える事を依頼しましたが、聞き入れられず、原因として考えられるサイクルコンピューターか途中のコードの交換を提案されました。
自転車部分は何とかできるかもしれませんが、電気系統の故障はお手上げです。
【バッテリー】
アシスト5で利用しているが、往復16キロで3日しかもたない。
あのアシスト力では仕方ないのかもしれません。
【フロントフォーク】
振動や段差を乗り越える時の衝撃が手に伝わりやすい。
BMX用フロントフォークに取り替えたい。
他のレビューにあるとおり、販売するか、サイズの合うフロントフォークを紹介してほしい。
【パンドラの箱(蓋)】
バッテリーと自転車をつなぐコードの接続部分(自転車側)の上部にネジ止めされた蓋があります。
この蓋は必要性に迫られない限り開けることはお勧めしません。また、この蓋の構造を知ると雨の日にこの自転車に乗る気にはなりません。
この自転車は電動アシスト自転車として、申し分ない性能を発揮してくれます。
耐久性に不安はありますが、家電や車のようなサポートは望めませんので、問題発生時には自分でやる覚悟で購入する必要がありますね。
※問題ある部位の確認指示、部品提供等は対応してくれますよ。
取り換え作業は自分でやる必要あり。
※自転車カゴは後ろに中華制のカゴを取り付けました。
前カゴは折りたたんだときに干渉しそうだったので。
その分、おじさん感がUPしましたけど。
このホームページから購入し、レビューも星1くらいで投稿しましたが、反映されませんでした。
そもそもこのメーカーのサポートはかなり信用できません。
もし購入を検討してる方は、自分で直せる方、そして何があっても我慢できる方に限ると思います。
本当は星1くらいのメーカーですが、レビューはサクラだらけだと思うのと、そうしないとメーカーにお金をいただけない方ばかりだと思います。
初めてのアシスト自転車で、かなり迷って注文しましたが、納入も早く、配送の状況が追跡でき良かったと思います。ありがとうございます。
乗ってみて、強いアシスト力にはびっくりしました。ただ、重量が20kg以上あり、少し重いと思いました。
組み立てはほぼ完成してあり、付属品の取り付けもすぐに出来ました。
ただブレーキレバーが甘く、メールで問い合わせをしたところ、すぐに調整方法伝えてくれました。満足しています。
大きさ的に,買い物には不向き・十分でないものの,ちょっとした街乗りや念のために雨ガッパを入れるには申し分ない。取り付けは最初わかりづらいものの,コツを掴めば毎回取り外しも苦にならない。欲を言えば,防水加工生地のバッグならなお良いと思います。
電動アシスト自転車3台目にして本物に辿り着けました。
アシスト5では力を掛けず只回しているだけで25kmhで移動が可能かつ車やバイクでは得られない爽快感と共に目的地に着きます。
空気圧を減らしてシングルトラックに持ち込みOFFも走ってみましたが舗装路で硬くリジットのように思えたフロントとリアのサスが良好なトラクションを生み出してくれ林道辺りでも役にたってくれそうです。
ただし二昔前のCannondale SUPERVの様なフロントショックはストロークが無いので抜重が出来ない場合ジャンプ等は禁物です。
乗車して通行出来ない時の押し歩きモード以外に便利です。
しかし困ったことも、、、
25kmh以上スピード出さなきゃフィットネスに成らないかな。
間違い無く原付バイクより満足度高いかな。
自転車を車に乗せて旅先で乗り回す為にソンダーを購入しました。
ソンダーに決めたのは、足廻りのブレーキがシマノ製で有ることが決めてでした。
あるYouTubeでデスクブレーキが利かない動画を見て怖くなり、信頼の有る
シマノ製で有る事と解り購入しました。
総合的に良い製品だと思います。
配送に当たっても丁寧でしたが、配送日程・時間に幅がありすぎるのが少々難点です。
走行フィールは、アシスト有りでも無しでも良いです。
一方、ギヤチェンジが安定せず(ワイヤー長が合っていないか?)、シフトチェンジしてもなかなか変わらなかったり、予期せずアップダウンを勝手に行う場合が多々あります。
また、リアブレーキの遊びが大きすぎ、完全に握り切らないとブレーキがかかりにくいです。(これもワイヤー長の問題なのか?)
また米式チューブへの空気入れですが、トピークのよい空気入れを使用しているものの、バルブがすぐにタイヤ・チューブの中に押し込まれてしまい、空気がうまく入らず、到着時のまま一部抜けたままで走行しなければならず、あらためて空気入れ購入を検討中です。
悪いところ、惜しいところが目につきましたが、総じて、よい製品です。
Cyrusherってヨーロッパの会社かと思っていましたが、どうやら中華系のようですね。
ええっと、まず、発送の連絡が遅いです。
電動ポンプも本体もですが、到着後に発送メールが届きました。
電動ポンプはアマゾンから発送元の名前も分からず、
発送されたので何かの間違いかと思っていました。
その電動ポンプですが、ボタンを押す順番が良く分からないし、
1回使って置いておいたら、次に使う時には電気が空になっていた。
ちょっと道具として信頼性に乏しいと思います。
この自転車を買う前は、サポートのある電動アシストを考えていましたが、
それだとスペックとかデザインで妥協せざる負えない。
元々、国産の電動アシストは大抵がアシストのレベルが小さいので、
坂道が多い地域では便利とは云えない。
ある時、メンテをすべて自分でやると考えを変えてからは、
一番欲しいものを選べるようになりました。
そして今では、可能な限りパーツを交換しています。
元のチェーンはシマノ製ではないようで、これは安いから換えるをおすすめします。
注意すべきは120Lである事です。普通の奴は118Lまでしかありません。
CN-LG500 126Lのクイックリンク付きがBESTだと思います。
滑らかになります。
Sonder本体の問題点を挙げますと...
1)ハンドルの幅が60cmを超えているので、交換しないと歩道を走れません。
私はカーボンのライザーハンドルに交換しました。
2)乗って直ぐ気付いたのはディレイラーの調整が甘く、
7段以上ではガチャガチャ音がしてギアが不安定でした。
Youtubeの動画を参考に自分でSIS調整しました。
3)リアキャリアですが、そもそもフックがないのでベルトで固定するときに
不便です。リアキャリアが低すぎて、段ボールを運ぼうとするとペダルを漕ぐ時に、
踵が当たります。
4) ODO,TRIPのメーターはちょっと短めに出るような気がします。
5) フロントサスペンションは効果を感じない。
要望としては、
1) ライトが車の様にハイビームにできるようにして欲しい。
2) クロスカブに付くようなカーゴラックを出してほしい。
3) フロントサスをもっとトラベル量の多い奴にしたい。今となってはパーツで出してほしい。
4) メンテに関する情報をもっと充実させてほしい。
例えば、ブレーキのオイル交換、バッド交換、スプロケット交換、前後サスの交換等。
購入当初、こちらのミスで問題が出ましたが大変丁寧に対応していただけました。改めて、ありがとうございました。
自転車はびっくりするほど力強く早い!
モーターのワット数はあまり関係無いということが良くわかりました。
kommodaの使用者です。純正品で安心したい方におすすめです。高さ32mm(1.3in)のxtr m965などに使われているパッドと同形です。形状は片方の角がひっかける形で反対側の角がピンを通す穴があります。取り付け方はピンを引き抜いてパッドを取り外したら新しいパッドを差し込んでピンで固定するだけです。取り付けにくいと感じたら原因はブレーキを押し込む部品がせり出しているからだと思います。押し込めば問題なく取り付けられます。